こんにちは、セルズィオです。
今日は前回書いた期待値の記事
で質問があったので、お答えしたいと思います。


1200万を中心におよそ200万、20%の上下ブレのようでしたが、
この20%は数学的に意味のある数字なのでしょうか。
もうひとつは、1000円×12000台の場合、4000円×3000台の場合とではブレ幅がどうなるか、ということです。
浅いところから台数をこなすと良い結果にはならないのでは?と予想します。
質問ありがとうございます。
まず最初の質問
1200万を中心におよそ200万、20%の上下ブレのようでしたが、
この20%は数学的に意味のある数字なのでしょうか。
僕のシミュレート条件の時はだいたい20%前後のブレで落ちついたものだと思います。
そして、
1000円×12000台の場合、4000円×3000台の場合とではブレ幅がどうなるか、ということです。
浅いところから台数をこなすと良い結果にはならないのでは?と予想します。
シミュレート条件は
期待値1,000円(10,000円~-8,000円のランダム、勝率約56%)×12,000台と、
期待値4,000円(20,000円~-12,000円のランダム、勝率約63%)×3,000台を
300回ずつシミュレートして、1番良かった時と悪かった時を比較してみます。
期待値1,000円×12,000台の場合
一番良かったのが、+14,448,951円、悪かったのが+10,371,828円でした。
期待値4,000円×3,000台の場合
一番良かったのが、+13,834,307円、悪かったのが+10,705,059円でした。
予想通り少しだけですが、4,000円×3,000台の方がブレ幅が小さかったですね。期待値1,000円の勝率を約56%、4,000円を約63%で計算していますが、実際は期待値1,000円の勝率はもっと低い機種が多いと思うので、今回のシミュレートよりもブレ幅が大きくなるかもしれませんね。
どちらにしても期待値1,200万貯めれば、300人で最低の運の持ち主でも1,000万前後くらいは稼げそうです。
以上が僕の回答になります。もっと詳しい方がいればコメントくれると嬉しいです!!