「現在の新基準機と旧基準機の比率はどれくらいですか」という質問を頂いたので調べてみました。
今年中に旧基準機設置比率を30%以内となるので、気になるところですよね。



今月稼働した機種
やはり今は絆の0スルー狙いが中心なので、16回とダントツの回数でした。
次いで天井狙いが優秀なゴッド、印籠箱ポイント狙いの黄門ちゃま喝が2位となりました。
そして新基準機トップは鬼浜爆走紅蓮隊愛でした。データ機の回転数と、筐体のハマリ数が全然違うことが多いので狙い目ですね。個人的には相性もかなり良いです。
番長3や優駿倶楽部も新基準機の中では狙いやすいですね。
気になる比率の方は、旧基準機71%、新基準機29%となりました。やっぱり出玉スピードが速く、期待値も高い旧基準機に頼っているのが原状です。
ただ鬼浜、番長、優駿倶楽部等狙いやすい台も徐々にですが増えてきているので、新基準機にも期待したいと思います。
わざわざ記事にしてくださってありがとうございます!w
前もコメントしたものですが
やはり現状旧基準機メインですよね、、、
スロットから他の銭稼ぎにシフトせざるを得なくなりますね
スロットは月10万くらいしか勝てなくなっても、続けていそうな気がします。天井廃止とかになったら、さすがに厳しいと思いますが、止めるのは数ヶ月単位でみて勝てなくなってからですね。
それまでにFXやネットビジネスで、稼げるようにはなっておきたいのは間違いないです。