1月の月間収支は4万円以上のマイナスに終わりましたが、最近力を入れている設定狙いの成績を集計してみました。
設定狙いは驚くほどの良い結果となりました。


まずは、設定狙い11回の成績です。
6勝5敗で差枚は+5245でした。5.6枚で換算すると+93660となります。トータルがマイナス4万なので、相当天井狙いやゾーン狙いが足を引っ張ったことがわかりますね。
続いて、機種別にまとめてみました。
ハッピージャグラー
4回も打つ機会があったのに、全敗でした。REG確率は設定3と4の間くらいは引けていましたが、BIGが1/400と全然引けなかったのが敗因ですね。
マイジャグラー2
BIG確率が悪く、差枚数ではマイナスです。
アイムジャグラーAPEX
1回のみの実践でしたが、REG確率は1/429と悪かったですが、BIGが1/200で引けたおかげで1000枚もプラスでした。
みんなのジャグラー
恐らく設定6かなと思える台を打てたのと、8連続BIGが出た稼働のおかげで差枚は+4338枚でした。BIG確率が1/166はすごいですね。
ニューアイムジャグラー
実践は2回のみでしたが、REG確率が1/168と設定6の値を大きく上回っています。BIGも設定6以上引けているので、この引きがあれば確実に勝てますね。
でもいつ打ってもブドウ確率が悪いので、設定5以下と判断して途中でやめちゃいます。
トータル
ジャグラートータルでは、BIG1/238、REG1/267、合成1/126となかなか良かったと思います。BIGも6以上引けているし、REGはだいたい6くらいの値だと思います。
1月設定狙いでプラスになったのは自信となりました。設定狙いでも勝てるようにしておけば、天井ハイエナが厳しい時期でもうまく乗り切れると思います。
2月も引き続き設定狙いにも力を入れていこうと思っています。
良い感じですね!自分もジャグラー全般で年間機械割100%以上なら良いかなと思って打ってます(笑)
先月のジャグラーは出来過ぎでした。
設定狙いは、天井狙いと違って確実ではないので、100%超えてくれれば十分かもしれませんね。