4/20の稼働では宇宙戦艦ヤマト2199で、上段リプレイからショックカノンモードに突入しました。
ショックカノンモードは最低上乗せゲーム数は10からで、波動図柄揃いで+5ずつ大きくしていき、???ナビの押し順失敗まで続いていきます。
だから最低上乗せゲーム数を50まで増やすと、毎ゲーム50G以上乗るというとんでもない大チャンスとなっています。
今回はこのチャンスを活かせたのでしょうか・・・



1店舗目
アナザーゴッドハーデス393
ヘルゾーン狙いでしたが、煽りのみでヘルゾーンには入りませんでした。
貯メダル増減 -100
収支 -1886
2店舗目
サラリーマン金太郎リセット狙い×2
リセット狙いを0から2台打ちましたが、18K使って両方とも赤BIGのみで終わりました。
攻殻機動隊2 258
こちらもリセット狙いでしたが、天井前にBIGが当選しました。
BIG中に白7が揃い、ARTに突入です。
しかし駆け抜けて終了してしまいました。
回収 4400
収支 -13600
3店舗目
宇宙戦艦ヤマト2199宵601
当日298、前日303の台でした。
3連続ワープチャンス失敗した後、4回目は4万光年到達でレインボーまで行きました。
そして4万光年到達の恩恵のイスカンダルチャンスを成功させて、イスカンダルラッシュに突入です。
今回は65Gの上乗せでした。
そして5連時に突入した波動砲チャレンジも成功。
今度のイスカンダルラッシュは80Gの上乗せでした。
そして7連で981枚出ました。
終了後再びワープチャンスから4万光年まで行きましたが、今度はイスカンダルラッシュには入りませんでした。
そして平均上乗せゲーム数140Gのショックカノンモードに突入。
しかし一度も波動図柄をそろえる機会もないまま40Gで終了。最悪な結果に終わりました。
その後ボーナスを引いて、大ガミラスモードに突入。
今回は40%を引き、100Gの上乗せに成功しました。
最終結果は先ほどを上回る8連、996枚まで伸びました。
貯メダル増減 +1561
収支 +27875
やっぱり相性っていうのはありますね。新基準機はほとんど良い思いをしていませんが、ヤマトだけは出てくれています。
大チャンスのショックカノンモードは残念な結果に終わってしまいました。滅多に引けないと思いますが、次引けたら大量の乗せられたらいいなと思います。